
取り合えずお仕事も出来たし



うぅぅ〜ん


今日は練習期間中から何度か付き合ってくれたお友達のナオちゃんが来てくれました

お友達と言っても20歳以上も上で私が建築の営業をしていた頃の会社で
パートの事務をしていた方です。もぉ〜20年も前の話なんですが

お昼を早く済ませてはいつもナオちゃんとお喋りをするのが大好きで
その頃からナオちゃんは私の良き相談相手です

なんだか普通にお喋りをしていただけでいつの間にかお仕事が終わてた

ナオちゃんには男の子が二人いて今はもう成人してますが
今まで何度か話してくれた事が今の私と重なり(そんな事言ってたなぁ・・・)
と今まで子育てをする間納得する事が何度も何度もありました。
今日 ナオちゃんが話してくれた事を私はまた何年か後に(なるほど〜


おばちゃんのカバンの中に“アメちゃん”がよくあるのは歳を取ると
むせたり、ちょっとした事で咳きこんだりしちゃうらしい(ふむふむ)
昔はナオちゃんも母親がアメをあげると言う度に(そんなのいるかぁ〜

って思ったそうですが今はそれが良く分かるそうです(ぶっ)
実は私も今は同じように思っているのですがおそらく20年後
私のカバンにも入っているのでしょう

これは別に深い話ではないです(ぶっ)
夕方のお客様はリピ様でナオちゃんと同じくらいの方で娘さんまでご紹介頂きました

お近くの方でご来店した時に手にはお花が

ウチの近所でカラオケ&まんが喫茶がオープンしてお店の前のお花を取ってきてくれました

この話は名古屋人以外にはピンと来ないと思いますが
名古屋ではオープンした時に外に飾られる花輪の花を好きなだけ取っちゃうと言う風習(?)があります。
これは他県では考えられない事でビックリされちゃうと思いますが

もぉ〜そんなんだったら私も行きたかったぁ・・・

でも今は名古屋でも造花が多くなりそんな光景を見る事も少なくなりましたけどね

こんな感じのご近所さん的感覚でお店に来てもらえるのはなんだかとっても嬉しいです

もともと私はお店をやると言うタイプの人間では全く無いと思うので
これからも“なんちゃってサロン”くらいで行けたらいいなぁ〜


それから・・・来月は同窓会があるので運動も始めました

今日で二日目です。。。(ぶっ)
いつまで続くのだろうか

