
ココ数日部屋干し状態だったので本当に嬉しい

乾燥機は直ったのですがオイルが残ってると発火の恐れがあると
聞いてからなんとなく怖くて使えなくて

そんな私に今日のお天気は絶好の洗濯日和でした

でもお天気は良かったけどやっぱり朝ゴミを出す時には
風がちょっぴり冷たくて(あぁ・・・もう冬だぁ)と感じちょっぴり複雑
寒いのって嫌いなんですよね・・・

今日は朝からお仕事でした

10月は本当に忙しくてよく働いたと思います

でも大掃除は・・・それ程出来てなくて・・・

お仕事の前にインターホンが鳴り出てみるとガス屋さん

新しくなったコンロの調子はどうか?と訊きに来てくれました。
実は購入後このようにアフターケアーに来てくれたのは本日で二度目
こんなにこまめにケアーしてくれるとは思わなかったので
最初に来てくれた時、主人に(もしかして・・・
安く買えたのは欠陥品だったからでそれが心配で様子を見に来たんじゃないかっ

とまぁ〜親切を無にするような言いたい放題の客>自分

こちらのガス屋さん 近所に来た時には声を掛けてくれるようでとてもありがたいです

実は説明書もロクに読まず使っててセンサーの件で訊きたい事があったので
インターホン越しに聞く(ぶっ)
もぉ〜インターホンからちゃんと説明が返ってきた(ぶっ)
降りて行きなさいっ!>自分

本当に担当の子がカワユイ子で良い子なんですぅ〜

余談ですが・・・前回工事をしてくれた時、ガスコンロの下に私は調味料(?)
お醤油とかみりんとかお酒とかがギッシリ入っているのですが・・・
ズボラな私なので右に左に斜めに酷いと倒れてたりなんてのがあったりで
設置後彼の先輩がチェックすると「こんなんじゃダメじゃないかぁ

先輩らしき人が直していた



先輩らしき人には声に出して無いので聞こえるはずもなく(ぶっ)
彼のせいになってた


でもその子は何も言わず黙々と仕事しこうしてアフターケアーにも来てくれてます
え〜子やぁ〜



そんな親切なガス屋さんはコチラ↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~waka/page008.html
一応〜勝手にしょ〜かいしちゃいます

お近くの方は是非どうぞ。。。

そんなガスコンロで作った今日の料理は・・・クリームシチュー>またかいっ!(ぶっ)
連日忙しい日が続いたのでお料理が出来なくて炊飯器の中のご飯は二日目

なんとなく気になり今日はチャーハンにするのは決定していたのですが・・・
どぉ〜してもクリームシチューが食べたかったので作っちゃいました
主人がジャガイモを貰ってきた事とぉ〜 ほうれん草が安かったので決めました
もぉ〜どんな組み合わせなのっ!って感じですが・・・

でも最近こんなパターンが多くて・・・先日も美味しいホットケーキが食べたくなり
お兄ちゃんは帰ると必ず「今日は何?」とメニューを聞いてくるので
チンジャオロースとホットケーキ(ぶっ)と言うと「はぁっ!?」と聞き返された
何故私がホットケーキが食べたくなったかを説明すると「ふぅ〜ん」と一言
実は先日テレビでホットケーキにマヨネーズを入れるとふっくらとして
美味しくなる事を知ってしまった


テレビで食べてた人達が「全然ちがぁ〜う」と言ってたので作ったのですが・・・
それ程言うほどでも無かったです

はぁ〜

今日のクリームシチューは失敗しちゃったです

どうやったらシチューを失敗する事が出来るのか不思議だと思うと思いますが
何故か・・・ジャガイモを煮すぎて溶けて無くなっちゃったんですよね・・・

一欠片も無くなっちゃったんですよね・・・
シチューにジャガイモのペースト味が混ざってなんか食べたかったシチュー
にはならなかったんですよね・・・

いつもジャガイモは別で下茹でしてから最後に入れるのに
今日はルーを入れる前に再度茹でちゃったんですよね・・・

で、見事に影も形も無くなっちゃったんですよね・・・

ジャガイモは茹で過ぎると溶けちゃうんですね・・・

なんで今日はいつもと違う作り方をしてしまったのだろう???
ガスコンロのせい?>なぁ〜わけないだろっ!
