
この所お仕事は辛うじて出来てますがその他の事は全くやる気が無いと言うか

原因としては・・・はかどらない大掃除が気になり

やらなきゃ〜


こんな事書いてる間にやれっ


空いた時間にお掃除が出来るか


空いた時間にやる気モードでいられるか


屁理屈っぽいけど・・・そぉ〜言うのありませんか???

そんな事を言っててもどんどん日にちは経って行くし

もぉ〜




掃除が進んで終わりが見えてきたらきっと気持ちも楽になるのだけど

今を乗り越えなければそこにはたどり着けないわけで

先日主人に「私はね・・・私の事だけやって生きたい

食事も掃除もしないで仕事だけしたり自分の事だけやって過ごしたい

そう・・・あいつのように・・・とお兄ちゃんを指さして言ってみた(ぶっ)
そうなんですよねぇ〜私も結婚する前まではそんな感じでした

最近そんなお兄ちゃんと話をする事がちょっぴり楽しくなりました

中学の頃私との関係はとてもギスギスしてて座イスソファーなんかに
隣に座ると直ぐに移動しちゃって私が傍にくるのが嫌そうでした

なんだかとってもショックだったです・・・

今考えると



最近は意外と話してくれるようになり会話も子供じみた話ではなくて
段々と普通にお友達のような会話になってきたのが嬉しい


前に試合の帰り栄方面だった事で先輩が遊びに連れて行ってくれて
AKBの名古屋バージョンとでも言うそんなグループがありそこに
行ったそうです。
お兄ちゃんはあまり興味が無かったらしく周りにいる
主人くらいの男性が飛び跳ねて踊ってるのを見て衝撃を受けたらしい

普段から見た目で人を判断しがちな子なのでもっと“人”を見るように

みたいな話しをしてるのですがいい機会だっので
ピョンピョン跳ねてる人の中にもしパパがいたらどうする?

と聞くと「ありえぇ〜ん

確かにあり得ないけど・・・(笑)
でももしそんな場に主人がいたとしてもちゃんと話しかけてやってね

自分の理想とか父親像と違っていたとしてもちゃんと受けてめて
人間性を否定したりしないようにと言うと
「おぉ〜分った


ちょっぴり柔軟になってきたようだった



他にも もしパパが女といるのを見ても手を振ってやりなさい

と言うと「パパが浮気したってママは別に気にしないんでしょ

と意外な返しがあり(ぶっ)
それがねぇ〜前に一度もしかして・・・って思った事があった時
これが意外や意外至ってフツーの有りがち主婦と同じ
行動をしてたからママも自分でもビックリだったんだよね・・・

パパにも「お前にもそんな一面があったとは驚いた

と言われたんだよね・・・

と話すと爆笑してくれちゃったりしてなんだか息子との
ぶっちゃけ会話が面白いです

今日のお夕飯なんにしよう・・・
